書誌詳細

サイバー コウゲキ/ネット セカイ ノ ウラガワ デ オキテ イル コト/ブルー バックス サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること

書名

サイバー コウゲキ/ネット セカイ ノ ウラガワ デ オキテ イル コト/ブルー バックス サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること

シリーズ

ブルーバックス(B-2045)

著者

ナカジマ,アスカ 中島/明日香∥著

出版者

講談社

出版年月日

2018.1

配架場所

エディットタウン / ブックストリート / 4-D-09

閲覧

その他

言語

ISBN

9784065020456

所蔵情報

登録番号

840001132

大分類

ET4:脳と心とメディア

中分類

ET4-10:明日のネット社会

小分類

ET4-10-08:ハッカーと情報テロ
配架場所を確認する

内容

あらゆる機器がネットワークにつながるようになった今、重要な情報を守るためには、それを狙うハッカーたちの手口を理解する必要がある。彼らが攻撃の糸口にする「システムの脆弱性」とは何か?サイバー攻撃の原理から対策までを平易に解説する。
あらゆる機器がネットワークにつながるようになった今、重要な情報を守るためには、それを狙うハッカーたちの手口を理解する必要がある。彼らが攻撃の糸口にする「システムの脆弱性」とは何か?サイバー攻撃の原理から対策までを平易に解説する。

読書メーター

KAZOO

最近このサイバー攻撃が結構あったりして、この分野の本が結構出版されています。この本も入門書的な位置づけのようですが、かなり技術的あるいはプログラムなどの話が出てきて私のような年寄りには結構難しい本でした。最新の技術を常に追っていかねばならない分野なので若い人が書かれたのでしょう。この分野で働かれている人にとってはわかりやすい本なのかもしれません。

105

投稿日2018-02-02

夜間飛行

バッファオーバーフローや書式指定文字列やSQLインジェクションの悪用について、輪郭だけでも知れてよかった。著者自身が脆弱性を発見した例では報告から修正まで数ヶ月かかっており、もし悪人が先に見つけてサイバー攻撃を仕掛けたらセキュリティーソフトも対応できず甚大な被害が予想される。脆弱性を見つける賞金稼ぎや脆弱性を巡る会社同士の駆け引きなど、さもありなんと思いつつ、ともあれ業界の裏事情を知れたのは収穫だ。この分野に関してこれで満腹な気分。Webの発明が1989年なのに、最古の脆弱性が1965年というのには驚く。

88

投稿日2018-09-04

kaizen@名古屋de朝活読書会

返歌 紛らわしことがあったらJAROに言おサイバー攻撃だけでなくても 初学者に必要なことと、専門的な事項は、日々入れ替わっている分野。脅かすのもいいし、なだめるのもいい。その日その日で確かめながら進むしかない。1冊で理解できるものでもない。10冊読んで、自分にとっての順番付けするとよい。サイバー攻撃が1冊読んでわかるようなら、誰も攻撃を受けない。日々、裏をかくひとがいるから大変なんだし。  https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9570e4378def5e9434ea

53

投稿日2019-03-12

もっと見る

このエリアの閲覧ランキング

  1. 遺体 震災、津波の果てに
  2. THE WAKANDA FILES ワカンダ・ファイル アベンジャーズ世界への技術的探究
  3. どの口が愛を語るんだ
  4. 渇きの考古学 水をめぐる人類のものがたり
  5. わたしのぬいぐるみさん
  6. 乱歩殺人事件―「悪霊」ふたたび
  7. ネットメディア覇権戦争 偽ニュースはなぜ生まれたか
  8. お母さんは認知症、お父さんは老人ホーム 介護ど真ん中! 親のトリセツ
  9. 重版出来! 1 1
  10. 刺青・秘密

同じ分類の書籍の一覧

もっと見る